読む食う走る遊ぶ旅する

本を読みゲームを楽しみ副業アフィリエイトしながらJAL-JGCとANA-SFCで旅する記録

2014年秋冬シーズンのマラソンレース予定が決定

2014年秋〜2015年春シーズンのレース予定が確定

今回は抽選で申し込んだレースがほとんど落選してしまったので、先着順で申し込めたレースを中心に予定を組むことになってしまった。マラソンがちょっとしたブームになって、制限時間が緩い都市型の大会が増えたことによって「とりあえず抽選に申し込んで合格してから練習する」というタイプの人もいることが倍率が増加して、マラソン難民が増えてしまった理由なのかもしれない。かくいう私も取りあえず抽選に申し込むだけ申し込んで、受かってからレーススケジュールを考えることにしているので人のことは言えないのだけど...
 

今回落選したマラソン大会たち

 

今回当選したマラソン大会

 
8戦2勝と勝率2割5分。他の人の勝率が分からないけど、これでも良いほうなのだろうか。それにしても大阪マラソンは第一回から申し込んでいるのに一度も当選していない。なんだか鬼門のような感じがしている。いつ出ることができるのやら。
 

最終的に今シーズン出場する大会

  • 11月23日:福知山マラソン
  • 12月7日:那覇マラソン
  • 12月14日:奈良マラソン
  • 2月1日:京都木津川マラソン
  • 3月1日:篠山ABCマラソン
 

シーズン全体でのレースの位置付け

那覇マラソンは気温も高くタイムを狙うのは難しいので、翌週の奈良マラソンに向けてのファンラン的な位置付けで行こうかと。
奈良マラソンは何回も出ているけれど、毎回あの高低差にやられるので、今回こそは克服したい。
色々と考えると本命は篠山ABCマラソンか。一度出てことがあってコースも把握していて、適度のアップダウンがタイム狙いに向いているか。
問題は寒くなる冬の朝と夜にどれだけきちんと練習ができるか。毎年、この季節は寒くて布団から出れなくなってしまう。どれだけ自分に厳しく行けるか、それが結果が出るか否かの分かれ道なのかも。
 
今シーズンは練習方法を「ゆっくり走れば速くなる」系の考え方をベースにLSD中心でたまにインターバルやスピード練で組んできた。月間走行距離は200km前後。
そしてLSDはIngressをやりながらだったので走行時間は長くなることが多かった。さて、果たしてどんな結果となるか。楽しみである。