読む食う走る遊ぶ旅する

本を読みゲームを楽しみ副業アフィリエイトしながらJAL-JGCとANA-SFCで旅する記録

【読書】億男(川村元気)

新幹線に乗る前に駅の本屋で見て気になっていた本。『宝くじに当たった男がどうなったか』という中帯に釣られて購入。

いや、自分も高額宝くじに当選したいものである。

あらすじ

昼は図書館司書、夜はパン工場でアルバイトしてる主人公の一男。

弟が背負っていた借金を肩代わりして妻子と別居しているが、偶然もらった商店街の福引券でもらった宝くじで3億円当選する。

使い道が分からない一男、大学時代の唯一と呼べる親友(九十九)に15年ぶりに電話する。

九十九は会社を起こして大金持ちになり、資産100億円以上とのこと。3億円を現金にして持って遊びに行くと、次々に酒や女を呼び出して、家の中は大騒ぎパーティ状態になるが、目が覚めてみると3億円が友人とともに行方不明になっていた。

3億円を取り戻すため、九十九を知っている人を尋ね歩きながら「お金と幸せの関係」を見つける旅に出る。

お金で解決できることできないこと

九十九と一緒に会社をやっていた3人に、九十九の行方と合わせて「お金と幸せの関係」を聞いていく。

お金が嫌いになった、と言いながら押し入れに隠した札束を見ることで心の安息を手に入れてた女、ひたすら賭けに大金を投じる男、手に入れた金を税金として払わないために始めた宗教法人で大人気になった男。

お金を使って高級車に乗り、美味しいものを食べてもすぐに飽きる。金で解決できることには限界がある。というのである。

と至極まっとうなコメントに見えるが、これは「金を持っている人間」の発言。

金で解決できないことがある、という事実を知ることができるのは、さまざまな解決に金を払える人種だけなのである。

信用という人間独自のもの

クレジットカードのクレジットとは何か知ってますか?答えは『信用』です 

クレジットは信用のことで、クレジットカードは借金だがカード会社が相手を信用して発行しているだけである。

この「信用」は人間独自のものと考えられていて、他の哺乳類や霊長類には存在しないと言われている。お金で買えないもの、それは信用である。

一度失った信用はお金では買い戻せない。

借金返済で生活が汲々としていた一男の妻が出て行った理由、このことに関する認識違いがそれを表している。

一男は生活が苦しかったから妻が出て行ったと認識していて、お金さえあれば元の生活に戻れると思っている。

一方、妻は「娘が初めて自らの意思で続けていたバレエを辞めさせろと言ったこと」にあったという。

それは人間は単に物を食べて生きるだけの生物ではなく、なにか生きがいや生きる目的を持つ生物であることの証のように聞こえる。

人はパンのみにて生くるものにあらず

まさにこの言葉である。そして、主人公が借金を返したとしても決して元に戻らないと宣言する。

一度そのような思考を持ち、信用をなくした人間とは二度と元に戻れない、ということなのだろう。

お金と幸せの関係とは

お金はある程度のことを解決できる。

でも、人間の信用だけは新たに買うことも買い戻すこともできない

ある程度のお金は生きて行く上で絶対に必要。お金がなくても生きていけるは幻想。しかし、お金で信用は買えない、失ったら買い戻せない。

このことだけはお金のあるなし関係なく覚えておきたい。

 

 

億男 (文春文庫)

億男 (文春文庫)

 

 

億男

億男

  • 発売日: 2019/04/08
  • メディア: Prime Video