読む食う走る遊ぶ旅する

本を読みゲームを楽しみ副業アフィリエイトしながらJAL-JGCとANA-SFCで旅する記録

2015-01-01から1年間の記事一覧

【ラーメン】正統派の魚介つけ麺「是・空」(富山県)

富山駅から車で10分ほど市街地を走ると現れる、つけ麺専門店。食べログによると南富山駅前が最寄りのようですが、駐車場に停められた車の数と店内の客数を比べてみると、ほぼ車での来店なのではないかと思われます。 平日のお昼時に訪問すると数人待ちだった…

【ラーメン】富山ブラックはご飯と一緒に!「大喜 富山駅前店」(富山県富山市)

北陸新幹線の開通は特に関係なく富山にお出かけです。 関西から富山に向かうと、北陸新幹線開通前はサンダーバードで乗り換えなしで行けたのが、金沢駅で乗り換える必要が出てしまい、少し面倒だと思うようになりました。サンダーバードだけのときと新幹線乗…

5年後の未来予測「アップル、グーグルが神になる日」上原昭宏、山路達也

「アップルとグーグルが神になる」とは一体どのような意味なのか。 スマートフォン業界ではiOSとAndroidがシェア争いしているとは言え、それが神に繋がるとは思いにくい。PCの世界でもWindowsに比べるとMacは傍流というのが正直なところではないだろうか。 …

知らぬは自分ばかりの姫『岩窟姫』(近藤史恵)

モンテ・クリスト伯の『岩窟王』をもじったというかモチーフにしているであろうことは題名からも容易に推測できる範疇で、岩窟王の話自体が本書を開いてすぐ紹介されているので間違いないところなのである。 さて、ストーリーの主人公は芸能事務所に所属する…

【ラーメン】初代けいすけ(品川駅 麺達)海老味噌ラーメン極み

品川に用事があったので久々に麺達に立ち寄ってみると、「なんつっ亭」と「中本」が工事中だったので「初代けいすけ」を訪問しました。麺達には何度も足を運んでいるのですが、「初代けいすけ」は初めて。 おすすめは黒味噌ラーメンと書いてあったけど、海老…

測量野帳のペンケースにPILOTのペンケース付き手帳バンドがぴったりだった

普段から持ち歩いて仕事やプライベートのいろんなことを書いている測量野帳。背表紙が硬くて立ったままでも書けて、裏写りしにくい紙で、方眼ノートになっているので使い勝手がとてもよい。 『なんでもノート』は最終的に測量野帳に辿り着いた - 読む食う走…

鬼の副長の俗物ぽさも面白い『土方歳三』富樫倫太郎

土方歳三、新撰組。 もう今までに何度この人をテーマにした本を読んだろうか。でも、新しく出れば読んでしまう。しかも、著者が富樫倫太郎と聞けば目新しい展開はなくても、テンポよい人間関係の描写に期待してしまう。 土方歳三もので珍しいと思ったのは少…

【レビュー】ASICS LYTERACER RS3 アシックス ライトレーサーRS3 は TARTHER ターサーの練習用の靴として最適

TARTHERシリーズの弱点はツブツブの消耗 レース用シューズとしてはASICSのTARTHER ZEAL 3 を使っているが、TARTHERの弱点はソールの減りが早いこと。爪先部分にある「ツブツブ」がすり減ってしまい、グリップ力が低下する。 勝負レースやスピード練のときに…

【日本酒】小鼓 純米大吟醸 生酒(西山酒造場)のフレッシュで花開くような香りを楽しむ

丹波にホタルを見に行った帰り、せっかくだから丹波の地酒を購入することに。 丹波でゲンジボタルとヒメボタルを鑑賞 - 読む食う走る遊ぶ旅するhiro2460.hatenablog.com 立ち寄ったのは舞鶴若狭自動車道春日ICを降りてすぐの「道の駅 おばあちゃんの里」 道…

【ラーメン】海老秀(神奈川県横浜市)のエビラーメン

横浜は関内にお出かけしたので、駅から5分くらい歩いたところにある海老秀にエビラーメンを食べに訪問。 注文したのはエビラーメン卵いり。 この日はベイスターズの試合が横浜スタジアムで開催されていたので、テレビ中継とともに歓声が外からも聞こえるとい…

【グルメ】平塚駅『いろり庵きらく』のコロッケそば

平塚で仕事を終えて電車までに時間があったので、JR平塚駅構内にある駅そば『いろり庵きらく』にふらっと立ち寄る。 店頭には「かき揚げ」が名物のような看板があるけれど、全力で無視してコロッケそばを注文。 コロッケそばがメニューにある時点で必ず注文…

【日本酒】奥丹波 純米吟醸(山名酒造)で米の味を噛みしめる

丹波にホタル鑑賞に出かけた帰りに、丹波の地酒を舞鶴若狭道春日ICそばにある『道の駅おばあちゃんの里」にて購入。 この道の駅、ご飯は美味しいし、お酒や鹿ジャーキーなんかも売っていてとても豪華。他の道の駅も真似すればいいのに。 丹波でゲンジボタル…

丹波でゲンジボタルとヒメボタルを鑑賞

少し前の話だけど、丹波にゲンジボタルとヒメボタルを同時に鑑賞できるという場所に行ってきた。 丹波市内 各地でホタル祭り 6月20日から7月4日 http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=2291 そば処せせらぎ園に集合して、しばらく…

レプタイルズフィーバー展2015で珍しい爬虫類に触れてニジイロクワガタを買ってきた

毎年子どもが楽しみにている初夏に大阪南港ATCで開催されるレプタイルズフィーバー展2015にお出かけ。 <a href="http://www.tv-osaka.co.jp/reptiles/" data-mce-href="http://www.tv-osaka.co.jp/reptiles/"&gt…

【読書】おなじみの勧善懲悪が気持ちいい半沢直樹「銀翼のイカロス」(池井戸潤)

半沢直樹シリーズの最新作。 今までは何となく架空の設定だったのだけど、今作はもう誰がどう見ても実際にあった政治経済状況が舞台。それは日本航空(JAL)の破綻と再生の物語。 123便の墜落事故から一気におかしくなったJALには、ぜひともきちんと再生して…

【読書】青学わくわく大作戦の原点は生活習慣「逆転のメソッド」(原晋)

2015年正月。箱根駅伝をほろ酔い気分でTV観戦しながら母校を応援する。私自身は駅伝部ではなかったが、やはり自分の出身大学が見慣れた色のユニフォームを着て走っているのを見ると、ついつい応援したくなるものである。たとえ走っている人たちがスポーツ推…

想像を裏切る『立花』の冷たい肉そば(山形県天童市)

山形県の河北地方には冷たいそばというジャンルがあるらしい。 将棋の町、天童でそんな話を聞いた。 冷たいそば?ざるそばやモリそばの話ならどこでも食べることができるじゃないか。何が珍しいんだ? と聞くと、見た目が温かい蕎麦なのに冷たい汁なんだ、と…

【読書】男が惚れる男性像「ラスト・ワルツ」(柳広司)

ジョーカー・ゲーム、ダブル・ジョーカーなどの大日本帝国陸軍が作ったスパイ部隊の物語最新作。 最近は映画化もされたみたいで、あの小説の緊迫感や終盤のどんでん返しをどうやって表現したのかちょっと気になっている。でも、やはりページをめくりながら頭…

【ラーメン】松壱家(神奈川県平塚市)の豚骨醤油ラーメン

ここ最近、平塚に出掛けてはラーメンを食べてばかり。平塚駅北口というより西改札口から徒歩1分。前に秀膽(ひでたん)に向かう途中に見つけて気になっていた家系ラーメンの松壱家に訪問。 秀膽(ひでたん)の看板に『豚骨お断り』みたいな文言が書いてあっ…

【読書】やはり営業とは分かり合えない「営業部はバカなのか」(北澤孝太郎)

営業部はバカなのだろうか。技術部門の立場からの意見とすると「バカに見える」である。 本書ではリクルート出身の営業のプロが、過去の自分の実績とこれからの営業のあるべき姿を示しているのだけど、そもそも営業と一言で括るにはシステム業界からメーカー…

【読書】自分の人生は自分のもの「頭にきてもアホとは戦うな」(田村耕太郎)

刺激的なタイトルの割には普通の内容でした。 自分の人生は誰のためにある?そりゃ自分ために決まってるじゃないですか。 と誰しもが答える簡単な質問なのに、本当に自分のやりたいことをやって、他人のためにくだらない時間を使っていない?と問われると、…

【ラーメン】天空丸(神奈川県平塚市)の家系豚骨醤油ラーメン

やはり横浜方面に出かけると家系ラーメンが食べたくなるのです。 最近は増えてきているけれど、やはり関西には家系ラーメンが少ない。あの豚骨醤油で太麺のラーメンが食べたい。 JR平塚駅の北口から徒歩3分にある天空丸。駅前商店街のアーケード内にあるカウ…

【読書】とりあえず青ペンを買え『頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法』(相川秀希)

早稲田予備校が提唱する青ペンを使ってひたすらノートに書くという勉強法。 なぜ青ペンなのか 人の視覚や感情は色彩に支配されている。 青は冷静さ、落ち着き、感情をコントロールする色だという。 それらの理由などから勉強で青ペンを使用することで受験や…

【読書】金持ちになりたきゃ社長になれ!『「金持ち社長」に学ぶ禁断の蓄財術』(大村大次郎)

何か特別な投資をしたり生活法がわるわけではなく、社長になってどこまで会社の経費で普段の生活費用を合法的に処理するのか、そのポイントが紹介されています。 所得税と住民税を減らす 妻や親族を役員にして給与を分散することで所得税や住民税を減らす、…

5回目の挑戦で大阪マラソンにやっと当選

第5回大阪マラソン(2015年10月25日)の当選通知が届きはじめ、友人たちの当落通知を聞きながら自分の抽選結果はいつ届くのだろうと気をもんでいましたが… 大阪マラソン2015www.osaka-marathon.com 当選のお知らせメールが! 本文を読まなくてもタイトルに『…

【読書】「しないことリストのすすめ」を読んで決めた5個の【しないこと】

そういや数年前に「しないことリスト」を作るのがWeb界隈で少し流行して、いくつか記事を読んだ記憶があるけど、ふと本屋で目に留まったので読んでみた。 忙しいという言葉 子供のころは百貨店やスーパーにも定休日があったし、正月3が日はほとんどの店が閉…

伊賀上野忍者博物館は子供と一緒に出かける楽しい場所

忍者が昔から好きで、今は『ニンニンジャー』を毎週楽しみにしている息子を伊賀上野にある忍者博物館にお出掛け。 高速道路と名阪国道を使って2時間。それにしても名阪国道(国道25号線)の高速並みの整備っぷりは異常である。 忍者博物館は伊賀上野城公園の…

『幻の瀧 大吟醸』皇国晴酒造(富山)は甘くて和の肴が合うお酒

富山出張のお土産として新しくなった新幹線お土産コーナーで購入。 せっかくなので富山県産の日本酒を探していたところ、富山県黒部市の皇国晴酒造のお酒を発見。 ウリは環境省が指定する「日本の名水百選」に選ばれている黒部川の水を使っているということ…

【ラーメン】平塚にある秀膽(ひでたん)の塩ラーメンがおすすめ

JR東海道線平塚駅から徒歩5分。ひっそりとした店構えの塩ラーメン専門店に訪問。店の前に到着すると塩専門をデカデカと書いた看板を掲げているのは、きっと近くに家系ラーメンの店があるからなんだろうなと勝手に邪推。対極に位置するラーメン屋だから仕方な…

【ラーメン】すみれ(京都駅)のあつあつ味噌ラーメンは突然食べたくなる

JR京都駅に直結している伊勢丹の10階にある京都拉麺小路(ラーメンこうじ)。 複数ある店舗の中ではすっかり老舗になった感がある『すみれ』に久々に訪問。 北海道の寒さでスープが冷えないように表面に油膜を張っている独特のスタイル。初めて食べたときは…